どうも、音無です。
ロマンシング サガ3(以降ロマサガ3)をプレイしていて、「キャラクターはあまり成長していないのに、敵が強くなる一方だ」と、思われることがあるかもしれません。
私は初見でロマサガ3をプレイしたとき、そう思いましたね。
「なんだか、キャラクターと敵のつよさに差がありすぎて、1回の戦闘が苦戦するんだけど・・・」と言った感じです。
ストーリーの最初から中盤辺りまでは、アイテムや装備を整えることで乗り切れることもありますが、終盤の方はもう大変。
キャラクターのHPはそこそこあっても、「攻撃する技が余りない」「大きなダメージを与えられない」と言った事が起きてくるんです。
そうすると、大きなダメージを与えることができないので戦闘が長引き、結果として負けてしまう確率が高くなってくるんですよ。
なので、キャラクターの育成をすることになるのですが、育成するにも「手あたり次第敵を倒す!」と言った行動では、非常に効率が悪い上に技も閃きにくいです。
そこで、おすすめしたい最適なキャラクター育成場所があるのですが、どこかと言えば『アスラ道場』になります。
ロマンシング サガ3でレベル上げをするならアスラ道場
アスラ道場の場所は、メッサーナ地方の北(ファルスやスタンレーの町がある地域)にある「洞窟寺院跡」になります。

実は、洞窟寺院跡の中に、『アスラ』と呼ばれる敵がいます。
アスラは悪魔系モンスターの中では最高レベルの敵であり、その強さは四魔貴族と同等くらいですね。
なので、本気で戦わないと負け戦になってしまいますよ。
ちなみに、アスラは他のダンジョンでは出現しません。※ハリードが主人公の場合、新王の都で遭遇できます。
アスラの良い所は何回でも戦うことができ、技の閃く確率が非常に高いことです。
そのことから、いつの間にか『アスラ道場』とプレイヤーから呼ばれるようになりました。
アスラ

【名前】アスラ
【種族】悪魔
【HP】19999
【戦闘行動】2回行動、エクトプラズムネット、フェロモン、ヒートウェイヴ、ダガージョー、烈風剣、火炎、毒霧、爪、牙、角、チャージ
アスラと戦う上で、注意したい攻撃が4つあります。
1:エクトプラズムネット
エクトプラズムネットは、キャラクター単体に向けて即死攻撃を行う技です。
とはいえ、見切りとして閃くことができますよ。
2:フェロモン
フェロモンは、縦一列に魅了を行う攻撃です。
性別不明以外のキャラクターは、魅了が効いてしまいますよ。
こちらも見切りとして覚えることが可能なので、持っておきたいスキルです。
3:ヒートウェイヴ
火属性の全体攻撃です。
この攻撃は、火耐性の装備をしておけばダメージを軽減できますよ。
4:ダガージョー
ダガージョーは、キャラクター単体に向けて仕掛けてくる攻撃なんですけど、もの凄く強い攻撃技です。
およそ、500~700のダメージを受けてしまうので、HPが低いと即死してしまいますね。
ですが、「防御、パリィ、カウンター」で攻撃を凌ぐことはできます。
アスラ出現の条件について
肝心なアスラ出現の条件ですが、3つのポイントがあります。
1:キャラクターのHPを500くらいまで上げる
2:スタンレーの町の左下民家にいる老婆と話す
3:モンスター浸攻度を上げる
3のモンスター浸攻度ですが、スタンレーの町の左下民家にいる老婆に話しかけると、「モンスターが増えて、とうとう野盗のアジトもモンスターに乗っ取られてしまったらしいですよ。」と言われればOKです。

その後、野党のアジトに向かい、最奥のモンスターを倒すことで、「洞窟寺院跡」がマップに出現します。

アスラ戦で主な習得可能技
■武器 | ■習得可能技 | ■使用する技 |
剣 | 分身剣 | 通常攻撃 |
剣 | 黄龍剣 | なぎ払い 飛水断ち |
剣 | 剣閃 | 飛水断ち 五月雨切り |
大剣 | 逆風の太刀 | 払い抜け |
大剣 | 地ずり斬月 | 地走り |
大剣 | 乱れ雪月花 | 逆風の太刀 |
斧 | スカイドライブ | トマホーク |
斧 | デッドリースピン | ブレードロール |
斧(フランシスカ) | ヨーヨー | トマホーク |
斧(ホークウィンド) | オービットボーラ | トマホーク |
棍棒 | 活殺重力破 | エアロビート |
棍棒 | グランドスラム | 大震撃 |
棍棒 | かめごうら割り | ハードヒット |
棍棒(仕込み杖) | 抜刀ツバメ返し | 通常攻撃 |
小剣 | スクリュードライバー | マインドステア |
小剣 | サザンクロス | 通常攻撃 |
小剣 | ファイアクラッカー | ライトニングピアス |
小剣 | ファイナルレター | 通常攻撃 |
槍 | 無双三段 | 双龍破 二段突き |
槍 | 活殺獣神衝 | エイミング |
槍 | 流星衝 | 通常攻撃 |
槍(竜槍スマウグ) | ラウンドスライサー | スウィング |
弓 | プラズマショット | 瞬速の矢 |
弓 | 連射 | 瞬速の矢 |
弓 | ミリオンダラー | でたらめ矢 |
体術 | 練気拳 | 通常攻撃 短勁 |
体術 | 活殺破邪法 | 短勁 |
体術 | 龍神烈火拳 | 通常攻撃 |
体術 | タイガーブレイク | 練気拳 |
見切り | ネット | |
見切り | フェロモン |
アスラ道場で育成するなら、最奥のガラテアは倒さない

【名前】ガラテア
【HP】13000
【戦闘行動】ストーンバレット、クラック、ふみつけ、魅了、麻痺、毒霧、ライフスティール、メガサクション、ララバイ
アスラでキャラクターの育成をするのであれば、洞窟寺院跡の最奥にいるガラテアは倒さない方がいいですね。
と言うのも、ガラテアを倒してしまうとモンスターがいなくなるので、育成ができなくなるからです。
なので、「もう育成は十分!」と言うまでは、ガラテアは倒さないことをお勧めします。
まとめ
アスラ道場は、ロマサガ3を良くプレイされる方も通われる場所になります。
なので、初見でプレイしてキャラクターを育成する場所に困っているのなら、利用してみるのをおすすめします。
ただ、アスラは強いので、まずは全力で戦ってみてください。
そこからある程度キャラクター育成が出来て、余裕が出てきたら技の習得に励むと良いです。
今回はこれで以上です