どうも、音無です。
普段生活をしていると、イライラすることは誰でもあると思います。
例えば、イライラの原因が仕事であったり、あるいは人間関係と言ったことはよくあるパターンですね。
とはいえ、いつまでもイライラしていると、不満が蓄積していきます。
不満が蓄積すれば、何かの拍子で暴言を吐いてしまったり、ストレスで体調不良になることもあるんですよ。
なので、早急に対処をしたいところです。
そこで今回は、イライラを解消する方法を7つご紹介したいと思います。
簡単に出来ることもあるので、ぜひご参考にしてください。
イライラを解消する方法は、この7つで決まりです

現代ではイライラすることが非常に多いです。
そのようなときは、以下の7つを試せば落ち着きますよ。
深呼吸をする
実にシンプルな事ですが、深呼吸をするとイライラを解消することに繋がります。
実は、イライラしているときは呼吸が速くなりがちになるんです。
なので、深呼吸を3回~5回ほど繰り返す、そしてゆっくり息を吐くことで、心にゆとりができるようになりますよ。
ちなみに、深呼吸をしている間は、呼吸に集中することが大切です。
イライラしているときは色々考えがちになりますが、1つのことに集中することで、リラックスできますよ。
すぐにできることなので、まずは最初に試してもらいたいことですね。
好きな食べ物を食べる
あなたの好きな食べ物を食べることで、イライラを抑えることができます。
例えば、好きな食べ物を食べていると、幸せな気持ちや満足感を感じることがありませんか。
満足感を感じることは、心が満たされた状態になるのでイライラを抑え、解消に繋げることができるんですよ。
ただ、食べすぎには注意です。
『イライラ⇒食べる』の行動を繰り返せば、反対にイライラを助長させることもあります。
そして、体調不良の原因にもなるので、日頃から食べ過ぎていないかを意識するよう心がけることが大切ですね。
睡眠をとる
イライラを解消する方法としては実にシンプルですが、非常に効果的です。
ぐっすり眠ることでリラックスができるので、朝目が覚めたときにはイライラからも解放されています。
また、寝ることによって疲労回復にも繋がるので一石二鳥ですね。
なので、テレビやスマホなどで費やす時間を、寝ることに使ってみるのも一つの解消法ですよ。
ゆっくり湯船に浸かる
お風呂の効果は偉大ですね。
湯船に浸かることでイライラだけでなく、疲労回復や血行が良くなったりします。
また、風邪気味(体温が38℃以下)の時は、40℃ほどのお湯につかることで、免疫機能が上がったりするそうですよ。
ちなみに、入浴剤を入れると様々な効能も期待できるので、とてもおすすめできる解消法です。
なお、入浴剤に興味のある方は、下記の記事を参考にしてみてください。
香りを楽しむ
良い香りをかいだときに、リラックスした気持ちになることがあると思います。
例えば、アロマの香りの効果は凄いですよ。
香をかぐことによってリラックスできたり、集中力が高まるなどの効果があるんです。
その他にも、免疫力に関係する細胞を活性化させたり、女性ならではの体調面の改善も期待ができますよ。
ただ、アロマにもその時の状態に向いている香りがあります。
イライラしたとき:ラベンダー、オレンジ、ベルガモット など
元気がないとき:グレープフルーツ、ローズマリー、ジャスミン など
集中したいとき:レモン、ユーカリ、ペパーミント など
上記は一例ですが、その時々の状態で使い分けることで、効果が期待できます。
なお、女性の間では女性ホルモンの専門家が考えたアロマオイルが一部で話題となっているようなので、使ってみるのも良いですね。
読書をする
本を読むことで、意外とイライラを抑えることができます。
理由は、本の内容に集中することで、イライラする気持ちを引き離すことができるからです。
これは、過去にイギリスの研究チームによって計測されたことですが、6分間の読書で7割減のストレス軽減効果が明らかとなっています。
ちなみに、その時一緒に計測された内容には、音楽鑑賞、コーヒーを飲む、散歩が含まれていたそうです。
その中でも、読書が群を抜いていたそうですよ。
声を出す
例えば、カラオケは大きな声を出せるので、イライラを解消することができます。
イライラしているときは、どうしても叫びたい気分になるので、時には大声を出すことが大切です。
その他、コンサートやライブなども大声を出すことができる場合もあるので、ストレスを発散するのに行ってみるのも良いですね。
イライラしてきたら、まずは解消できる行動をしよう
イライラしているのを我慢しすぎても、正直負担にしかなりません。
なので、抑える方法や解決法を考え行動することがベストです。
もし、イライラしてきたら、今回の内容を参考にしてみてください。
イライラした状態だと、ツラいですからね。
今回はこれで以上です